釣り 京都の桂川で鯉釣り、第一投目でまさかの!?【桂大橋】 僕の地元、京都の桂川で数十年ぶりに鯉釣りをしに行きました。 子供の頃から庭のように遊んだ場所で、20代くらいの頃は桂川でバンバン鯉釣りを楽しんでいました。 久しぶりに冬の釣行に出かけたのですが、おもわぬ事態が!? 2020.01.25 釣り
釣り 大阪南港・シーサイドコスモで深夜のタチウオ釣り【2019/10/25】 しばらく雨続きで釣りに行けなかったせいもあってか、夜中にどうしても釣りに行きたくなってしまい、布団から飛び起きてタチウオ釣りへ南港のシーサイドコスモへ行ってきました。 もう寒くなってきたのでしっかり防寒して、いざ釣り場へ! 2019.11.01 釣り
釣り 大阪南港・シーサイドコスモで秋の夜長のタチウオ釣りとアナゴ釣り【2019/10/20】 大阪南港のタチウオ釣りは最盛期を迎えています。 連日、大阪の釣り場でも多くの人がタチウオ釣りを楽しんでいます。 そんな中、日曜日の夜に僕もタチウオ釣りにいってきました。 釣果報告レポートですので、皆さんの釣行の参考にごらんいただけると嬉しいです。 2019.10.22 釣り
釣り 大阪南港・シーサイドコスモで秋の根魚夜釣り【2019/10/16】 ちょっと久しぶりに現在のシーサイドコスモの状況はどんな感じかと思い、ふらっと夜釣りに行ってきました。 つい先日までは大勢の釣り人で賑わっていたこの人気釣り場も、ここ数日の冷え込みからか、夜は一気に釣り人が少なくなっていました。 大阪... 2019.10.17 釣り
釣り 【初心者向け】大阪南港・北港でタチウオを釣る方法【仕掛け・釣り場】 大阪の南港で今が旬のタチウオ釣りをやってみたい! でもどんな準備をしてどんな所でやれば良いの?? そんな方の為に、大阪南港でのタチウオ釣りの始め方を記事にしました。 2019.10.11 釣り
釣り 南港でのタチウオ釣りで試してみたいリグ!【タチバマSS 100-5】 大阪湾はタチウオシーズン真っ盛りですね。 大阪南港でも休日はもちろんの事、平日でも今の時期になると、朝マヅメ夕マヅメはタチウオを狙った釣り人たちで、どこの釣り場も賑わっています。 そこで今回は新たに導入したタチウオ用の仕掛けをご紹介! 2019.10.08 釣り
釣り 大津川尻・忠岡コンビナート水銀灯で夕マヅメからの夜釣り【2019/10/05】 週末の土曜日ということもあり、ホームグラウンドのシーサイドコスモやかもめ大橋は人でいっぱいだろうと思い、今回は大津川尻の釣りポイント「水銀灯」で夕マヅメからの釣行に出かけました。 先に結果を言えば、いろんな事情から散々な釣行となってしまいました・・・。 2019.10.06 釣り
釣り 大阪南港・かもめ大橋で夕マヅメのタチウオ釣り【2019/09/30】 9月最終日の30日、前回同様に大阪南港のかもめ大橋で夕マヅメに時間を絞ったタチウオ釣りに行ってきました。 今回は夕マヅメ前には現場に到着する事ができましたが、釣り場は平日でもいつもどおりの賑わいを見せていました。 さて、今回の釣果はいかに・・・!? 2019.10.01 釣り
釣り 南港・かもめ大橋で夕まづめのタチウオ釣り【2019/09/26】 大阪にもタチウオが多く釣れ出しているようなので、夕まづめの時間帯に絞ってタチウオ釣りに行ってきました。 行く道中がかなり混んでおり、釣り場に到着した頃は夕まづめの真っ只中。 急いで仕掛けを準備し、タチウオ釣りをしました。 2019.09.28 釣り
釣り 大阪南港・かもめ大橋で巨大エイとのリベンジマッチ!【2019/09/24】 前回の釣行で巨大エイとのファイトで見事に負けたかもめ大橋へ行ってきました。 あまり睡眠が取れていなかったので、釣り場についてから車の中で少し睡眠を取り、午前9時頃から釣りを開始。 さて、今回は巨大エイとのリベンジマッチを果たすことができたのでしょうか!? 2019.09.26 釣り